2009年10月17日
豊橋難聴者協会 例会
imoです。今日の午後、豊難協の例会にも参加しました。今日は田原の講座の講師で行ったり、福祉実践に行ったりして、難聴者が少ないのでと、Mさんに誘われての飛び入りです。情報保障は、2名でのパソコン。


手書きの時もあるそうですが、今日は人手不足でパソコンも2人で頑張ってくれました。議題は11/15の愛難聴のリハビリ講座の進め方。『あいトピア』での開催なので、豊川からも参加可能圏内ということで、豊川で配布するチラシを頂いて来ました。社協・市役所・補聴器屋さん・ふれあいフェスティバル・・・ご協力をお願いします。


手書きの時もあるそうですが、今日は人手不足でパソコンも2人で頑張ってくれました。議題は11/15の愛難聴のリハビリ講座の進め方。『あいトピア』での開催なので、豊川からも参加可能圏内ということで、豊川で配布するチラシを頂いて来ました。社協・市役所・補聴器屋さん・ふれあいフェスティバル・・・ご協力をお願いします。
この記事へのコメント
栗ちゃん。9/15にupしてくれた、11/15のリハビリ講座のチラシの出し方が分かりません
。

Posted by imo-imo at 2009年10月18日 03:53
午後の例会の様子ありがとうございます。
リハビリ講座のチラシは写真が拡大されるだけです。拡大した写真を印刷してください。ワード文書が保存できるわけではないです。よろしくです。
リハビリ講座のチラシは写真が拡大されるだけです。拡大した写真を印刷してください。ワード文書が保存できるわけではないです。よろしくです。
Posted by 栗田なおかず at 2009年10月18日 12:53