プロフィール
耳サポ とよかわ
耳サポ とよかわ
第2週 第4週 土曜日に豊川市社会福祉会館「ウィズ」にて例会を開催しています。

実践活動として、小・中・高校での福祉実践教室、市、社協、民間主催の行事での情報保障(OHC、OHP)、学校行事への参加、父母のためのノートテイクなど行っています。

 手話が分からない難聴者・中途失聴者の手助けとして、書くことで情報を伝えたいと活動しています。

パソコン要約筆記班の活動もおこなっています。パソコンに興味あるという理由だけのボランティア参加も歓迎します!(^^♪
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人


新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2010年01月14日

ITの進化はすごいですね!

昨日夜
NHKのプロフェショナルにて
日本IBMで研究者として働いている
浅川智恵子という
人を取り上げていました。
中学生の時怪我から全盲になってしまい、
高校から盲学校へ。
パソコンのホームページを音声に変換するソフトを開発し、
世界的に注目されているとのこと。icon
視覚障害者など中心にパソコンをより楽しめるのですね。

そしたら、さっきまたまた画期的なことがテレビから流れてきました。
5人程度の会議の音声を文字化できるソフトicon
音声入力ですが、ほぼ完璧な精度で、実用化している企業も出ていました。
~29万円ぐらいですって。

自治体にも一つぐらいあるといいですね。
実際、会議録として残すのにも役立てている
例が出ていました。


ほんとにITの進歩には驚きです。
しかしですが、進歩すればするほど、
アナログ的なものとの共存を強調したい
まる子です。

いま実家をリフォームしていますが、
IHにしましたが、時には七輪で
煙にまみれて秋刀魚を焼きたくなるface02

さあ、白さんの今度の講演では
その辺が語られるかと(七輪と秋刀魚じゃないよicon

同じカテゴリー(日記)の記事画像
放送の内容スマホへ字幕で
とあるパソコン要約筆記派遣依頼
とある派遣依頼
とある派遣先での様子
国府小学校福祉実践教室
東部中学校トライデー
同じカテゴリー(日記)の記事
 放送の内容スマホへ字幕で (2018-07-25 10:47)
 とあるパソコン要約筆記派遣依頼 (2017-02-05 13:33)
 とある派遣依頼 (2016-12-10 10:53)
 とある派遣先での様子 (2016-11-21 16:50)
 国府小学校福祉実践教室 (2016-06-13 17:34)
 東部中学校トライデー (2016-05-21 16:29)

Posted by まる子 at 00:45
Comments(1)日記
この記事へのコメント
IBMが音声パソコンの開発に関してホームページの標準化を図ってきた話は知っています。豊川市にも愛ITクラブという、視覚障害者向けパソコンサークルがあると思います。私は発起時のメンバーでしたよ。実は会の名前の案を出したのも私なんです。

音声入力ソフトも進化しているのですね。
精度がどの程度か、聞き間違い、識字率といでもいうのか、がどの程度か気になりますね。
Posted by 栗田なおかず at 2010年01月14日 14:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。