プロフィール
耳サポ とよかわ
耳サポ とよかわ
第2週 第4週 土曜日に豊川市社会福祉会館「ウィズ」にて例会を開催しています。

実践活動として、小・中・高校での福祉実践教室、市、社協、民間主催の行事での情報保障(OHC、OHP)、学校行事への参加、父母のためのノートテイクなど行っています。

 手話が分からない難聴者・中途失聴者の手助けとして、書くことで情報を伝えたいと活動しています。

パソコン要約筆記班の活動もおこなっています。パソコンに興味あるという理由だけのボランティア参加も歓迎します!(^^♪
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人


新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2009年10月11日

要約筆記奉仕員養成講習会(応用課程)@神宮前 健身会館 

こんばんは。
今日は2回目の講習会に行ってきました。

今日は実際にOHPを使っての実習が多かったです。
なかでも、手話講座での情報保障を想定した要約筆記は難易度がすごく高かったです。
でも、どんな内容でも、コツをつかめばわかりやすいというか、利用してもらうに値する要約筆記ができるんだなと思いました。
伝えるべきことは何なのか」、これを考えることがいかに重要か身にしみました。

今日の講座を通して痛感したのは、ズバリ手書き練習不足
1行12文字と言われても、書きながら「1,2,3,4…あ、15文字になっちゃったicon10」なんてやってられませんから、慣れるしかないんですよね、きっと。
ロールを送る指がどこまでなら画面に入らないのか、とかも感覚として体で覚えないといつまでたっても同じミスをしそうです。
手書きの感覚が自分だけ全然つかめていないような気がしてなんだか恥ずかしかったですicon10
「今年の受講生はレベルが高い!」と講師の方がおっしゃっていて、他のサークルの方に負けないようにしないと…と若干焦りました。
最近の例会ではパソコン要約筆記をやることが多く、手書きを全然やってないので、手書きをやらないとさすがにマズイかな。
かといってパソコン要約筆記もできるようにしないといけない…。
両方やらないといけないのがつらいとこですface07

あと、要約筆記に「正解」はないんだなと思いました。
講師の方の言っていることが前後で矛盾しているというか(矛盾というと語弊があるかも)、「じゃあ一体どうすればいいんだ!!!」と思うことがあって質問してみたところ、利用者の方からの返答もそれぞれ違っていて、結局「正解」はなく、あるとしたら利用者になるべく満足してもらうことが「正解」なのかなと思いました。

やればやるほどわからなくなってきますが、これが要約筆記のおもしろいところだなと個人的には思っています。
(もちろん「おもしろい」だけでは、使い物になりませんが…)


※みなさんがHNを使用されているので私もHN使いますicon
以降、「春琴」でお願いします。




同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
障害者差別解消法を知ろう!  =又村あおい氏講演会=
27.6/14 UDトーク学習会
豊小学校 学芸会字幕
小坂井東小学校 福祉実践教室
「女性の集いin愛知」
豊小学校 学芸会内覧 その2
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 障害者差別解消法を知ろう!  =又村あおい氏講演会= (2016-07-25 15:29)
 27.6/14 UDトーク学習会 (2015-06-15 08:04)
 豊小学校 学芸会字幕 (2013-11-14 17:40)
 「ハート・はーと」さんの報告 (2013-04-21 11:40)
 難聴者の 憩の場に『イヤリング』 (2013-04-21 11:20)
 小坂井東小学校 福祉実践教室 (2013-01-17 12:24)

Posted by 耳サポ とよかわ at 19:35
Comments(3)活動報告
この記事へのコメント
画像を添付しようとおもったのですが、bmpだとupできないみたいですね…。
Posted by 春琴 at 2009年10月11日 19:41
春琴さん
報告ありがとう。
BMPは貼れないですね。
やはりJPGです。変換ツールもありますよ。
要約筆記はパソコンだけじゃだめって言われるとドキッとします。会全体のことも考えてパソコン部会の進行や行動計画を立てていきましょうね。
Posted by 栗田なおかず栗田なおかず at 2009年10月11日 20:56
春琴さん。応用講座、お疲れ様でした。
そうですね。[要約筆記の正解は一つではない]というところでしょうか。間違った情報を書けば、それが誤り。でもスクリーンしかない利用者には、誤りであることが分からないから危険なんですよ。
焦らなくても大丈夫ですよ。あなたは若いし、手書き組みも まだまだやってくれます。要約筆記はこれからもっと必要にされてきます。先は長いです。ぼちぼちやってください。
Posted by imo-imo at 2009年10月12日 09:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。